新連載・おしえて!はまの先生(第1回)
はまの歯科の近隣の保育園で、今年から嘱託歯科医を務めさせていただいている「きゅーぴーるーむP-kaboo園」との共同企画で、保育園で作成している食育のインスタグラム「あむはぐ」で、医院のコンセプトである「おいしく楽しく食べる」の具体的な情報を、保護者のみなさまにも役立つヒントとして、月1くらいの回数で掲載させていただくことになりました。
その内容の一部を添付します。題して\新連載・おしえて!はまの先生(第1回)です!

皆様こんにちは、横浜市南区浦舟町で「はまの歯科医院」を開業している院長の浜野です。
むし歯の大きな原因のひとつは「甘いもの」の摂り方です
では、大好きな砂糖はどれくらい摂るのがよいのでしょうか?
世界保健機関(WHO)は2002年に、1日の摂取カロリーに占める砂糖の割合は10%以下が望ましい、という指針を示しました。
この基準を参考に、おやつ(間食)としての砂糖は、1日あたり約20g(角砂糖なら約7個分)が目安とされています。
幼児の場合はその半分、10gほどが適量と考えられます。
とはいえ、砂糖は“心の栄養”でもあります
だからこそ…ご家庭では、
✅「甘い間食は1日1つまで」
✅「甘いものを多く食べた翌日は控える」
こんな習慣から始めてみてはいかがでしょうか?

はまの歯科医院:https://www.hamanodc.com/
〒232-0024 横浜市南区浦舟町4-47-2 メディカルコートマリス202
電話:045-251-4181
電車でお越しの方:
横浜市営地下鉄「阪東橋」駅下車 徒歩5分
京浜急行「黄金町」下車 徒歩10分
横浜市営バス「浦舟町」下車 徒歩1分